


暗黒物質は光速粒子の凍結した残骸とする新理論が発表

QPS研究所の新衛星「ワダツミ-I」打ち上げ、アンテナ展開成功

京大、ダイヤモンド量子センサによる暗黒物質候補「アクシオン」の探査法提案

LHC加速器実験にブレークスルー賞:強い相互作用をする新粒子の発見を紐解く

初期宇宙の「光」のような粒子がダークマターになった?新理論が 超伝導との意外な類似点から宇宙最大の謎に挑む

ダイヤモンド量子センサによる暗黒物質探査法を提唱

日経サイエンス 2025年7月号
日経サイエンス 2025年7月号特集:どうなる暗黒物質特集2:時空の量子性をとらえる新たなアイデア